学部(建築学科)と大学院(都市イノベーション学府建築都市文化コース)で行われている特徴的な授業と研究教育プロジェクトをご紹介します。授業のシラバスはこちらから検索できます。なお、Y-GSA(都市イノベーション学府 建築都市デザインコース)については、こちらをご覧下さい。
プロジェクト
-
キャンパスデザイン グランドレベルプロジェクト
2022年の春からY-GSAキャンパスデザイン研究室のプロジェクトとして建築学棟1階エントランスをギャラリーに改修するプロジェクトが始動した。 横浜国立大学のキャンパスデザインは、それぞれの研究が豊かに探究され、他に開き […]
-
羽沢横浜国大駅周辺を都市科学する~大型都市模型制作プロジェクト~
2022年の夏の終わりごろから横浜国立大学の都市科学部プロジェクトとして羽沢横浜国大駅(以下羽沢駅)と横浜国大キャンパス(以下横国)を含む広域の都市模型の制作計画がスタートした。これは羽沢駅の旅客事業開業に伴い、今後羽沢 […]
-
「GREEN BUILDING」ブックレット
建築学棟は2009年3月にリニューアルされました。建築学教室では、その改修において盛り込まれた技術を、エネルギー消費特性や振動のモニタリングなど様々な角度から分析・評価しています。その成果を小冊子「GREEN BUILD […]