アーカイブ: ニュース

大学院都市イノベーション学府生が AIUE 2023 で「 Best Presenter Award 」を受賞

2023年 11月 2~4日に韓国ソウルで開催された国際会議 20th International Conference of Asia Institute of Urban Environment(AIUE 2023)において、大学院都市イノベーション学府 博士課程後期 1年 朱華健さん(指導教員:吉田聡 准教授)が、Best Presenter Awardを受賞しました。

受賞発表のタイトルは「 Assessment of the Potential of Façade Albedo and Plants on Modification and Future Prediction of Residential Zone Microclimate Using Envi-Met Model」です。本研究は、横浜市の郊外住宅街区を対象に、建物ファサードのアルベド、街路沿いの植栽、地球規模の気候変動シナリオを考慮したEnvi-metシミュレーション評価を通じて、微気候変動と温熱快適性を調査し、当該地区で予定しているまちづくり協定改定への示唆を提供するもので、発表内容が高く評価されました。

詳しくはこちら

 

大学院都市イノベーション学府生が AIUE 2023 で「 Best Presenter Award 」を受賞

2023年 11月 2~4日に韓国ソウルで開催された国際会議 20th International Conference of Asia Institute of Urban Environment(AIUE 2023)において、大学院都市イノベーション学府 博士課程前期 2年 楊子臻さん(指導教員:稲垣景子 准教授、吉田聡 准教授、佐土原聡 名誉教授)が、Best Presenter Awardを受賞しました。

受賞発表のタイトルは「 A Study on the Cold Air Drainage Phenomenon of Slope-forests in Kohoku New Town: Categorization of Slope-forests and Analysis of Meteorological Measurements」です。本研究は、斜面緑地の冷気が市街地に及ぼす影響を把握するために、横浜市の港北ニュータウンにおいて実測調査を行った結果をまとめたもので、楊さんの発表内容が高く評価されました。

詳しくはこちら

2023年度オープンキャンパスの開催について

2023年度のオープンキャンパスは、来場型とオンライン型の両方を開催します。

来場型オープンキャンパス(6/25)は来場型オープンキャンパス公式サイトをご覧ください。

オンライン・オープンキャンパスはオンデマンド配信企画とリアルタイム企画の2本立てとなります。

■オンデマンド配信企画 7月20日頃より公開予定
学科紹介や入試説明をはじめ、多数の模擬講義を配信する予定です。

■リアルタイム企画 8月 6日(日)実施予定
7月20日頃より予約受付開始

学科紹介・入試説明、模擬講義を行います。対面オープンキャンパスに参加した方も、参加できなかった方も、この機会にぜひご参加ください。

詳しくはこちら

 

大学院都市イノベーション学府生が2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会都市計画部門で「若手優秀発表賞」を受賞

2022年 9月5~8日にオンラインで開催された「 2022年度 日本建築学会大会(北海道)学術講演会」において、大学院都市イノベーション学府 博士課程前期 2年 小泉勇真さん(指導教員:高見沢実 教授、野原卓 准教授、尹莊植 助教)が「日本建築学会大会都市計画部門若手優秀発表賞」を受賞しました。

受賞対象となった研究題目は「コロナ過における人々の行動変化が地域愛着に与えた影響に関する研究 川崎市宮前区を対象として」です。本研究は、コロナ禍によって地域との物理的・社会的な接触が大きく増加したことや、新しい場所やつながりを発見したことで地域愛着が増加したという仮説をもとにコロナ禍における行動変化と愛着変化の関係について明らかにしたものです。

詳しくはこちら

大学院先進実践学環生が日本建築学会大会(北海道)学術講演会で「都市計画部門 若手優秀発表賞」を受賞

2022年9月5~8日にオンラインで開催された「2022年度 日本建築学会大会(北海道)学術講演会」において、大学院先進実践学環 修士課程 2年 川田真史さん(指導教員:高見沢実 教授、野原卓 准教授、尹莊植 助教)が「日本建築学会大会都市計画部門若手優秀発表賞」を受賞しました。
受賞対象となった研究題目は「住宅地における道の前庭的利用とその要因に関する研究-本郷4,5丁目を対象として」です。本研究は、植木鉢や道遊びなど道を利用した日常的な活動である道の前庭的利用が、通行量や利用のしやすさなど、通行としての道の利用に影響されていると仮定し、その実態を明らかにしたものです。

詳しくはこちら

展示会「羽沢横浜国大駅周辺とキャンパスを都市科学する」ご案内

ー 大型都市模型製作と地域連携活動の紹介 ー
2021年度から着手した「羽沢横浜国大駅周辺とキャンパスを都市科学する」プロジェクトの成果展示会です。横浜国立大学都市科学部と同大学大学院都市イノベーション研究院の連携により製作した羽沢横浜国大駅と大学キャンパスを含む大型都市模型を展示し、その模型の範囲において展開している都市科学部と都市イノベーション研究院の地域連携活動の様子もパネル展示します。模型は地域連携を深めるためのプラットフォームになることを期待しています。

・日時:2023年4月5日(水)〜 5月22日(月) 10時 00分〜16時 30分
※ 中央図書館休館日除く

・場所:横浜国立大学附属図書館 中央図書館 1階情報ラウンジ

・主催:「羽沢横浜国大駅周辺とキャンパスを都市科学する」プロジェクトチーム

展示会開催案内ポスター

大学院都市イノベーション学府生が 19th International Conference of AIUE で「 Best Presenter Award」を受賞

2022年 12月 2~ 4日に横浜国立大学等で開催された国際会議 19th International Conference of Asia Institute of Urban Environment (AIUE) において、大学院都市イノベーション学府 博士課程前期 1年 古田倫太郎さん(指導教員:吉田聡 准教授、佐土原聡 教授、稲垣景子 准教授)が、「Best Presenter Award」を受賞しました。

詳しくはこちら

大学院都市イノベーション学府IUI展2022-23「分解と耕し」

横浜国立大学大学院都市イノベーション学府IUI展2022-2023を開催いたします。このイベントでは、4日間にわたって都市イノベーション学府(IUI)に所属する学生の研究発表や、外部ゲストを迎えたレクチャー、キャンパス内でのワークショップを開催します。
今年度のテーマは「分解と耕し」。都市を取り巻く分解の作用を検討し、それらを様々な領域の視点から耕すことで、豊かな思考の土壌を作ります。

日 程:
2023年3月1日(水)〜4日(土)

会 場:
・領域横断ゼミ:オンライン(Zoom)
・それ以外:横浜国立大学IUIホール(全学共用棟B【N7-2】)とその周辺

詳しくはこちら

吉田聡 准教授らが参画した取り組みが 2022年度省エネ大賞において「資源エネルギー庁長官賞」を受賞

2023年 2月 1日、東京ビッグサイトで開催された一般財団法人 省エネルギーセンター主催の 2022年度省エネ大賞表彰式において、大学院都市イノベーション研究院 吉田聡 准教授が参画した「先進的環境技術と地域熱供給の融合による地域密着型省エネルギー事業の実現」が、資源エネルギー庁長官賞(省エネ事例部門、共同実施分野)を受賞しました。

これは横浜市庁舎の新設に際し、環境、防災性に優れた省エネ庁舎とすると共に既存地域を包含した地域密着型の熱供給により、地域全体の効率的なエネルギー運用を目指した継続的取り組みが評価されたものです。

詳しくはこちら

 

大学院都市イノベーション学府修了生が日本建築学会大会(北海道)学術講演会 で「若手優秀発表賞(建築計画部門)」を受賞

2022年 9月 5日(月)~ 8日(木)にオンラインで開催された「2022年度 日本建築学会大会(北海道)学術講演会」において、大学院都市イノベーション学府修了生の内田貴則さん(指導教員:大原一興 教授、藤岡泰寛 准教授)が「日本建築学会大会若手優秀発表賞(建築計画部門)」を受賞しました。

受賞となった研究発表は「高台丘陵地戸建住宅団地における地域資産の活用に関する研究 その 15 空き家の発生動向に関する研究」です。高齢化の進む郊外住宅地において発生する空き家の状況を経年的に分析し住宅地全体で動的に捉えようとしたものです。

詳しくはこちら